ポッキー飼い主の独り言

ゴルフ、旅行、etc 投稿します、昭和生まれです。

熊本弁講座 パート2

昨日と比べ、
きょうは、暖かい北風のない一日だった。

ところで、熊本弁に関して、ブログ主抜きで盛り上がってるようですね!
「ぞーさん」に「わたしさん」。

「わたしさん」も熊本弁詳しいからなぁーーー。(年齢的にも、、。)

さて、
前回の解答をしましょう!

1、「かったるか」ですが、正解は4、の「几帳面」です。

 例題としては、
「この部屋凄いキレイに片付いてるね!やっぱり、かったるか性格だけんね。」とか使います。
「かったるい」は全国的に「疲れてる」とか言う意味の言葉ですけど、それとは違います。
カルカッタ」はインドの都市ですから、あしからず。

2、「くるけん」ですけど、正解は5、の「そっちへ行く」です。

 「くる」という言葉は、九州全体で使っているんですけど、
「相手に身になって言ってるんですよ。」 だから
「そっちへくるけん」って言うのは「そっちへ行く」になるんです。

3、「びきたん」は、正解は1、の「蛙」です。

 その昔、中学生の頃、芭蕉の俳句にあったのを熊本弁に変化させて
「おろいか池に びきたんとびこむ 水の音」って言って遊んでました。

4、「こちょぐる」は、正解は3、の「クスグル」です。

 くすぐられてしっまった時には、何て言うか?
身をよじらせながら、「こちょばいかーー!」って言います。

5、「とごゆる」は、正解は2、の「ふざける」です。

 中学生の時に、先生からよーく怒られてました。
「なんばヌシどんな、とごえよっとか?静かにせんか!!!」って。
 (おまえ達は)

6、「やをいかん」は、正解は6、の「手ごわい」です。

 例題として、「今度の仕事は、やをいかんぞー!」とか
       「あの人は大学を出とらすけん、やをいかんばい」って。

ちなみに、「引越しをする」とは「やをつりをする」と言います。


方言は同音異義語とかが面白いですね。
前出の「もだえて」なんかが面白い表現の一つでしょう! 


まだまだ、面白い方言はあります。
いつかの時期に、また盛り上がりましょう!!!!